風景写真について
制作者が2000年前半から現在に至るまでの下松の「風景写真」を見ることができます。写真は素人で記録的な写真を目指していますので写りはご勘弁願います。こちらの風景写真をご覧頂くと下松の変化が、お分かりになると思います。人によっては懐かしい思い出が蘇る風景もあるのではないかと思っています。
制作者が2000年前半から現在に至るまでの下松の「風景写真」を見ることができます。写真は素人で記録的な写真を目指していますので写りはご勘弁願います。こちらの風景写真をご覧頂くと下松の変化が、お分かりになると思います。人によっては懐かしい思い出が蘇る風景もあるのではないかと思っています。
Posted by kudamatsu_wp
ツリー発見今年は、屋外に飾ってあるツリーはあまり見かけませんでした。店内に飾って ...
あさかぜのラストランです。この写真は山陽本線、下りの「寝台特急あさかぜ」、午前8 ...
丸和跡地の変化 丸和の跡地に新しい建物が出来ました。回転寿司、薬局、靴屋さんの3 ...
例年より鮮やかな「紅葉」 2010年11撮影 今年の「紅葉」は朝晩の寒暖の差が大 ...
切戸川の桜です。今年も満開になりました。下松に住んでいる方には説明は不要ですね。 ...
ふるさと下松にご訪問いただきありがとうございます。もともとは2000年頃から立 ...
切戸川河川公園の桜 市役所裏側の桜です。 下松公園の星の塔入口付近の桜 星の塔か ...
笠戸島江の浦の新笠戸ドックを撮影しました。この日も沢山の船が修繕等で入っていまし ...
2020年2月26日、笠戸島の深浦に行ってきました。深浦は笠戸島でも、笠戸大橋か ...
今年は河津桜の満開に出遅れたと思ったのですが、間に合ってよかったです。例年、早 ...
今年の桜開花状況は、今回が最後になります。最後は末武川流域の桜並木です。場所は末 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません