過去の風景

笠戸島まつり 今年の「笠戸島まつり」は晴天に恵まれ多くの人で賑わいました。写真は「大城会場」で、「ひらめ雑炊」が無料で配られ、長蛇の列になりました。( ...

過去の風景

4月の下松 「さくら」の季節となりました。この日は天気が良く、遠方もよく見えました。この写真では桜が下の方に咲いているのが見えると思います。手前のグラ ...

過去の風景

ツインスター工事中 下松駅南口で建設中。今月は遠くから撮影してみました。周りのマンションと比較して見れば大きさがお分かりになるかと思います。 下に見える赤い屋根 ...

過去の風景

ツインスター工事中 下松駅南口で建設中です。去年の今月の風景05年8月で、基礎工事をしている写真を、ご紹介してから約半年経ちました。既に形らしきものが出来上がっ ...

過去の風景

お正月 元日の妙見宮(妙見様)の風景です。昨年12月の寒さとうって変わって、暖かく穏やかな天気に恵まれました。私は毎年、妙見様の初詣に来ていますが、今 ...

過去の風景

大雪の師走 下松では積雪は珍しいのですが、なんと12月なのに大雪が降りました。ライブカメラでは写っていないので、デジカメで周辺の風景を撮影しました。写真は正面が ...

過去の風景

コスモスまつり 10月1日(土)と2日(日)、例年のコスマスまつりが「下松スポーツ公園」で行われました。この写真を撮ったのは2日の午前9時頃だったので ...

過去の風景

海王来航 「大王のひつぎ」が古代船「海王」に曳航され下松港に入港しました。これは「大王のひつぎ実験航海」で寄航したものです。  左の写真が「海王」で、右の写真が ...