笠戸島の深浦地区~深浦八幡宮と猫島
2020年2月26日、笠戸島の深浦に行ってきました。深浦は笠戸島でも、笠戸大橋から大城、江の浦を過ぎて一番、遠い場所にあります。観光地ではありませんが、風光明媚 ...
2009年1月の風景
降松神社 今年もよろしくお願い致します。今年は「降松神社」に初詣に行きました。元旦から時折、雪の舞うあいにくのお天気ですが多くの人で賑わっていました。(2009 ...
2008年4月の風景
切戸川河川公園 今月は4月定番?の桜の風景です。今回、多くの写真を撮ったのですが、全てをお見せできなくて残念です。1枚目は切戸川の風景です。朝、まだ早いのに既に ...
2008年1月の風景
妙見様 あけましておめでとうございます。今年も下松市私設案内をよろしくお願い致します。写真は毎年、定番の「妙見宮」です。最近は「門松」をあまり見ることが出来なく ...
2007年1月の風景
今年もよろしく! 新年あけましておめでとうございます。今年も下松市私設案内をよろしくお願い致します。今年も毎年、恒例?の中市の「妙見宮」の写真です。お天気にも恵 ...
2006年1月の風景
お正月 元日の妙見宮(妙見様)の風景です。昨年12月の寒さとうって変わって、暖かく穏やかな天気に恵まれました。私は毎年、妙見様の初詣に来ていますが、今 ...
2005年4月の風景
切戸川の桜です。今年も満開になりました。下松に住んでいる方には説明は不要ですね。撮影場所は下松市役所と丸和の間に架かっている橋から撮影。遠くに見える煙突は火力発 ...
2003年1月の風景
初日の出元旦の朝、午前8時頃に旗岡団地から撮影した日の出です。幸い雲が外れて写すことが出来ました。(1月1日撮影) 初詣元旦の朝、地元の氏神様(妙見様)へ初詣。 ...